2010年10月14日(木)
桧原湖でグルキャン #2 [カヌー]
★☆★10月9〜11日、桧原湖でグルキャン♪akasatanaさんちと再会〜〜!一緒にカヌーもできました★☆★
昨日1日降り続いた雨(タープから雨漏りするくらいの:汗)・・2日目の朝にはあがってました^^
今日も1日雨の予報が・・嬉しい誤算♪
場内をお散歩中のまだらBr.とご挨拶〜。
わが家もキャンプ場からつづく遊歩道へお散歩出発〜〜。
Posted by アルmama at 2010年10月14日(木) 18時35分 パーマリンク
2010年09月29日(水)
青木湖でカヌーキャンプ #2 [カヌー]
★☆★9月20〜23日、青木湖でカヌーキャンプを楽しんできました★☆★
キャンプ1日目の夕食は・・ちょっぴり豪華なおまけつき♪
北海道産の毛ガニをお取り寄せ〜。
道の駅にて前泊の様子はコチラ↓^^
『ぽかぽかランド 美麻』
1日目のカヌーの様子はコチラ↓
『青木湖でカヌーキャンプ #1』
2日目の朝はどんより曇り空。
靄がかかった青木湖・・ちょっぴり波も。
Posted by アルmama at 2010年09月29日(水) 21時40分 パーマリンク
2010年09月28日(火)
青木湖でカヌーキャンプ #1 [カヌー]
★☆★9月20〜23日、青木湖でカヌーキャンプを楽しんできました★☆★
近くの道の駅にて前泊。
その様子はコチラで〜↓^^
『ぽかぽかランド 美麻』
ちょっと早いかな〜と思いつつ、10時過ぎには出発しました(チェックインは11時)
思ってたとおり早すぎた!10時半過ぎに着いちゃいました。
ダメモトで受付へ行ってみると。。
サイトをお掃除中のおばあちゃん発見。
この方が御年93歳になるという管理人さんのお母さんね^^
お話をしてみると、ちょうどわが家が使うサイトのお掃除中だったとのこと。
快く入れてくださいました。
今回お世話になったのは『青木荘キャンプ場』です。
狭いと聞いてましたが、わが家がトレーラーだったので広めの場所を用意してくれました。
受付近くの4番と5番のサイトです。
両隣も空いてるので広く使ってください、と^^
サイトはほんとにすぐ目の前が湖!
開放感があるので狭さは気になりません(今回はお隣もあいてるし〜)
カヌーのエントリーもしやすい。
すぐに遊びにいける〜〜♪
今回ご一緒していたTくんちはまだ到着してないとのこと。
とりあえずトレーラーの置き場所を決め、最低限の設営だけしてさっそくカヌーへ♪
Posted by アルmama at 2010年09月28日(火) 00時05分 パーマリンク
2009年07月23日(木)
カヌー犬養成講座? in 河口湖 #2 [カヌー]
Posted by アルmama at 2009年07月23日(木) 22時08分 パーマリンク
2009年07月22日(水)
カヌー犬養成講座? in 河口湖 #1 [カヌー]
7月18日、連休初日の土曜日。
朝早く目覚めたアルpapaに起こされる〜。。(なぜか休みの日は早起きだね)
でもね、あの〜、まだ4時くらいですけど??
前日の雨はあがって曇り空。
涼しそうだし〜〜、前から行きたいと思ってたカヌー犬養成講座に行ってみよう!ってことになり。
着替えやカヌー用品はいつもひとまとめにしてあるし、キャンプじゃないから特別に積み込むものもなし。
ごはんはコンビニおにぎりでいいや。
ささっと準備して、5時前に出発〜〜。
この時間でも高速にはそこそこ車が。
でも渋滞に遭わずにすみました。
受付は朝8時からなのに7時に到着。
近くの公園でお散歩がてら時間つぶしです。
ラベンダーはもう終わりかけですねー。
も少し早い時期ならきっときれいな紫のじゅうたんと富士山が楽しめたでしょう^^
Posted by アルmama at 2009年07月22日(水) 17時30分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】